大阪 都島区 野江内代駅より徒歩1分・おおさか東線JR野江駅徒歩6分【髪質改善専門】完全予約制のプライベートサロンleaLEA(レアレア)水からこだわる美容室/外から見えない美容院/【大人女性のマイナス10歳を叶える美容室】
冬場は乾燥する油断できない季節です!!!
夏は紫外線!!冬は乾燥!!実は、年がら年中意識しないといけないんです!!
でも意識をする事でダメージを減らせます!!!
シャンプー・トリートメントを自分に合った物を使うのは、家でのケアに必須です!!!
その前がドライヤーで乾かす!!
まずは乾かしましょう!!
次が、シャンプー!!
一つ一つ問題を解決する事で、美髪になる!
今回はその後の、アウトバス!洗い流さないトリートメントですね!!!!
意外とただ髪の毛に付けるだけってなっている方が多いです!!
少し使い方を工夫するだけで予防できるのです(>_<)
夏の紫外線予防が冬の乾燥予防に繋がる
逆もそうです!!冬の乾燥予防が夏の紫外線予防に繋がります!!
どれだけ季節季節でダメージをださないか!?これが大事!
洗い流さないトリートメントの付ける場所を工夫するだけです!!
あくまでも簡単な方法ですので、それがすべてではないです!!
しかし、これをするだけで違いはでます!!
洗い流さないトリートメントとはなにか!?
それをまずは考えてください!!
- 髪の毛のコーティング
- ドライヤーの熱から守る
- 摩擦から守る
- 紫外線や乾燥から守る
大まかな所でこんな感じ!
種類も・・・
- オイル
- クリーム
- ミスト
色々ありますが、髪質や状態、何を求めているかで使うものは違います!!!
シャンプーやトリートメントも同じですね☆
今回の洗い流さないトリートメントの付ける場所!
夏場は、
髪の表面に付ける!!紫外線は上からくるので特に表面に!!
もちろん毛先にも!!
冬場は、
エアコンの乾燥もあるので、表面はもちろんなのですが、あまり気づいていない方も多いですが、
内側にも付けます!!!静電気防止に!!!
それとココ大事です!
襟足!!マフラーなど摩擦が起きやすい襟足!!!
意外とみなさん知らない静電気のダメージ!!
これを放置すると髪の毛がチリチリになり・・・
スタイルチェンジなどしたいときに、できない場合がでてきます!!!
あまりみなさん意識していないですが、
アウトバス(洗い流さないトリートメント)は付けているけど、毛先だけにしかつけていない方が、ほとんどです!!!
少しこの冬場に意識してみてください!!!
いつもよりダメージが減らせるかもしれませんよ(^^♪
COMMENT ON FACEBOOK