目次
大阪 都島区 野江内代駅より徒歩1分・おおさか東線JR野江駅徒歩6分【髪質改善専門】完全予約制のプライベートサロンleaLEA(レアレア)水からこだわる美容室/外から見えない美容院/【大人女性のマイナス10歳を叶える美容室】
紫外線はもう出てますよ!!!
えっ!?
夏だけじゃないの??
違いますよ!!
弱くても365日出てますよ!!
ところでそもそも紫外線とは!?
いまさら聞けない紫外線ってなに!?
紫外線は、太陽から放出される肉眼では見ることができない不可視光線のひとつです。
大きく分けて3種類存在します!
その中で「UV-A」「UV-B」の2つが主に私たちの日常生活でお肌や身体に干渉している紫外線です。
- シワやたるみの原因 UV-A
地上に届くのは、90~95%。
雲や窓ガラスも通過して肌の奥深く真皮まで届き、シワやたるみの原因となります。 - 炎症やシミの原因 UV-B
地上に届くのは、5~10%。
主に表皮に強く作用して赤く炎症を起こしたり、メラニン色素を増加させ、シミの原因となります。 - 細胞組織を破壊 UV-C
組織細胞そのものを破壊する最も危険な紫外線。
オゾン層で吸収され地上には届かないと言われていますが、近年オゾンホールからの漏出が確認されています。
肌の老化を進行させる「紫外線って」どんなもの?
冬も曇りの日も毎日紫外線を浴びています。
紫外線は真夏だけ注意すればいいというものではありません。
雲やガラス窓まで突き抜け、365日いつも私たちの身体に降り注いでいます。
肌の老化を進行させる紫外線からお肌を守る事をどんな時も忘れないことが大切です!!
紫外線による日焼けからお肌を守るためには?
どうしても陽に当たらなければいけない環境では、紫外線を極力受けないためにできるだけ露出を避ける事、
そして日焼け止めなどのUVプロテクトが基本。
ほんの少しだけだから大丈夫・・・
の積み重ねが取り返しのつかないことに・・・。
紫外線の浴びすぎを防ぐには?
- 紫外線の強い時間帯を避ける
- 日陰を利用する
- 日傘を使う
- 衣服で覆う
- サングラスをかける
- UVプロテクト(日焼け止め)
など紫外線からお肌を守る事が大事です!!
よく耳にする「SPF」「PA」ってなに?
UVケアの分野でよく耳にする「SPF」「PA」とは、紫外線を防ぐ指標のこと。
「SPF」は「UV-B」を防ぐ指標、「PA」は「UV-A」を防ぐ指標で、それぞれ予防効果の高さを表します。
PAとは?Protection Grade of
[UV-Aを防ぐ指標]
4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が増えるにつれ、UV-Aに対する防御効果が高い事を表します。
- PA+ 効果がある
- PA++ かなり効果がある
- PA+++ 非常に効果がある
- PA++++ 極めて効果がある
SPFとは? Sun Protection Factor
[UV-Bを防ぐ指標]
1~50+までの数値は、何も塗らない場合に比べてUV-B波による炎症をどれくらい長い時間防止できるかを表していて、
数値が大きい方がUV-B波に対する防御効果が高いことを表しています。
紫外線が当たりだしてから日焼けしてしまう状態まで、人によって個人差がありますが、
大体15~20分と言われています。
例えばSPF30なら、それを30倍遅らせることができるということになります。
- SPF30であれば10時間の防御力があるのでAM8:00~PM6:00までの
一般的な活動時間に対して必要十分な防御力があります。 - 数値が高い製品には紫外線吸収剤の配合量が多いのが一般的で、火照りや皮膚炎、
肌荒れの要因になる可能性がとても高くなります
少し紫外線を知るだけでも、どんな対策をし、どんなものを使えばいいかが見えてくると思います(^^♪
今から紫外線対策をするのが良いということですね☆
COMMENT ON FACEBOOK