誰もが憧れる綺麗な髪の毛。
自分もそうなりたい!
そう思う事があると思います!
でもどうせ自分なんかならないし・・・
と諦めていませんか?
諦めてしまっては元も子もありません。

諦めなければbeforeの状態でも綺麗な髪の毛へ!
綺麗な髪の毛はbefore&afterでそこまで違いは出なくなります!
ただ、何もしなければ綺麗にはなりにくいです。
髪の毛を綺麗にするために必要な事をまずは知りましょう!
綺麗な髪の毛を目指す方法
- 梳き過ぎない
- 乾かす
- セルフカラ―をしない
まずはこの3つ!
これだけでかなり違いが出ます!!!
梳き過ぎない
髪の毛を梳き過ぎるとパサパサのゴワゴワになります。
髪の毛を梳き過ぎた事によって動きが出て広がります。
その結果、乾燥して収まらなくなり指通りが悪くなります!
なので梳かれ過ぎには注意です!
乾かす
髪の毛を乾かす事は大切です。
髪の毛は濡れている時が一番弱い状態。
なのでなるべく早く乾かす事でダメージを減らすことができます。
髪の毛だけではなく、実は頭皮も乾かして欲しいです。
頭皮は髪の毛を育む為の土台です。
体温と濡れてる湿気を長時間放置しているとあまり良くないです!
なので髪の毛と頭皮をしっかり乾かす事は大切です!
セルフカラ―をしない
セルフカラーは時間やお金の事を考えると凄く便利なものです。
しかし、ダメージを避けれない所が・・・
髪の毛や頭皮は弱酸性。
ヘアカラー剤はアルカリ性。
これをしっかり考えておかないとどんどんダメージに繋がります!
この3つを守る事で髪の毛を綺麗に育んでいけます!
更に求める時はシャンプーやトリートメント。
アウトバスにドライヤー!
様々なモノを拘っていく事も大切です。
しかし、先に挙げた3つをしないと他の効果は半減していきます。
まずは綺麗な髪の毛を作るための事をする事が違いが出てきます!!!
地道な努力が綺麗をつくる
髪の毛や頭皮はやってすぐに結果はでません。
地道にひとつひとつ繰り返していく事で綺麗になります!
毛先は少し乾燥してくるのでしっかり保湿します。
メニューはプレミアムエッセンスカラー&毛髪補修ヘアエステ!
乾かすだけでも十分です!
ココから変化を付ける場合は巻き仕上げもアリですよ☆
毛先を動かすだけでまた違った雰囲気に!!!
髪の毛を綺麗にするために必要な事を守りながら髪の毛を育んでいきましょう!!
- 梳き過ぎない
- 乾かす
- セルフカラ―をしない
まずはこの3つを守っていきましょう♪
COMMENT ON FACEBOOK