目次
大阪 都島区 野江内代駅より徒歩1分・おおさか東線JR野江駅徒歩6分【髪質改善専門】完全予約制のプライベートサロンleaLEA(レアレア)水からこだわる美容室/外から見えない美容院/【大人女性のマイナス10歳を叶える美容室】
食べる事が好き!!
いや食べる事にあまり興味なし!!
色々な考え方がある中で、食べないという選択肢はないです。
僕はあまり食べる事に執着がなく、20代前半の時などは食べる時間がもったいない。面倒くさい!
いっそ飲むだけで生きていけるんやったら10秒チャージ的なものでもいいねんけど・・・
なんて考えていました!!
実際はそういう訳にもいかないので何となく食事をする!!
何も考えずに自分の好きな物だけを食べていました!!
しかし、案の定・・・風邪は引くわ・・・出来物できるわ・・・
あまり良い事にはならなっかたです・・・
そこから時間共に食べないという考え方から体に良い物を食べように、少しずつ年齢とともに変わってきました!!
その中でどういう栄養素が良いのか?
美とカラダの素!栄養素!
正しい食事によって毛髪や皮膚はもちろん体全体の美しさと健康が保たれ、心の健康が保たれます
私たちの体は毎回の食事からできていると言えます。
体が求める栄養素をきちんと摂る事は非常に重要であり、美や健康を求める人にとってはなおさらです。
人体を構成する組織を作るための栄養素は大きく分けて6種類に分けられます!
エネルギー源や組織を作るための3大栄養素と、人体の生理機能の調節に関わっている微量栄養素、そして水です。
これを合わせて6大栄養素といいます。
3大栄養素
エネルギーとなる栄養素を3大栄養素といいます!
- 炭水化物
- 脂質
- タンパク質
炭水化物と脂質は主にエネルギー源となり、体温を維持したり運動したり、さまざまな生命活動の原動力となります。
タンパク質は毛髪や皮膚、内臓、筋肉など体内の色々な組織を作ります。
また、さまざまな代謝を行うための酵素にもなります!
タンパク質が毛髪・皮膚を作る
食事によって摂取した栄養素は、体のさまざまな部位で様々な物質を作ります。
皮膚で作られる代表的な物質は、真皮層のコラーゲンと角質や毛髪、爪等のケラチンです。
皮膚を構成するコラーゲンはタンパク質でできている
真皮層の重要な構成物であるコラーゲンは、繊細芽細胞で作られる繊細状のタンパク質で、肌の弾力を維持しています。
コラーゲンが作られる時にはプロリンというアミノ酸が必要です。
また、ビタミンCも不可欠で、ゼラチン(ゼリー)質の良質なタンパク質とビタミンCの摂取は、肌の弾力を維持する効果があります。
毛髪を構成するケラチンはタンパク質でできている
角質や毛髪、爪等の重要な構成物であるケラチンは、ケラチノサイトで作られる水などに溶けにくい硬質のタンパク質で、保護機能があります。
ケラチンが作られるにはシステインなどの硫黄を含むアミノ酸が必要です。
アミノ酸はは肉や卵、大豆等に含まれており、摂取により肌の保護機能を高め、健康的な肌や毛髪、爪を維持する効果があります。
微量栄養素
微量栄養素は、主にビタミンとミネラルを指します。
代謝に必要不可欠な物質で、代謝を行なう酵素に補酵素という状態で結びついて作用し、代謝を円滑にします。
ビタミンはには酸化によるトラブルを防ぐものなどがあります。
ミネラルには体内の水分バランスを調整する働きや骨格を作る働きがあります。
必須ミネラルは18種類と言われており、カルシウム、マグネシウム、鉄、カリウムなどがあります。
水
水は人体の60%以上を構成しています。
人体の生理機能を維持するためには欠かせない物質であり、酵素が働くためには不可欠です。
これから、バランスの取れた栄養の摂取が、バランスの取れた身体を維持することがわかります。
腸内環境を整える食物繊維
体を作る6大栄養素以外に、食事として摂取すべき機能性成分に食物繊維があります。
食物繊維は便通の改善効果などがあり重要な栄養素の一つです。
水ではなく食物繊維が6大栄養素として数える場合もあります。
意外と知らない?髪質改善は食べ物から!髪の毛に良い食べ物!
無理なダイエットは髪の毛を痩せさせる!!
COMMENT ON FACEBOOK