目次
ヘアカラーは1回で完成というよりは、何回かする事で理想に近づける事が出来ます!
もちろん!
1回で理想的になる事も!
ヘアカラーを楽しむのにどうするのか?
これは過去のカラー履歴も大きく関わってきます!
黒染めをしていた場合は、色の幅が狭くなってしまい、
時間も料金もかかってしまう事もあります!
しかし、以前ハイライトを入れていたりする場合は、次のヘアカラー時にもハイライトを活用できることもあります☆
どんな状態かでヘアカラーの楽しみ方は変わるという事です!
今回のお客様は、以前ハイライトを入れていたので、そのハイライトを活かす!
折角あるものは、隠すのではなく活かす!
これが長くヘアカラーを楽しむ1つ!
抜け感を演出するのにはアンダートーンは明るい方が良い!
元々の髪の毛の明るさを明るくしていると透明感など出しやすくなります!
ヘアカラーの基礎知識!毛髪のアンダートーンとレベルについて
しかし、デメリットも存在します!
色持ちが悪く感じる事・・・
ただ、何度も色を楽しめると考えると抜けが早い事は気にならないかもしれません!
こればかりは捉え方と考え方になります。
色々と楽しみ方があるという事は覚えておくといいかもですね☆
今回は
- 伸びてきても分かりにくいカラー
- アレンジした時も楽しめるカラー
- 抜け感
これが今回のヘアカラーの注目する所!
- before
久しぶりのカラー!
以前のハイライトは継続して使う!
使える物は使う!
足りない時は足す!
でもそんな頻繁にいらない!
今できる事をする!
今回のベースのカラーは活かしていきます!
ただ根元はグラデーションをかけ、伸びてきても気になりにくくしていきます!
ハイライトをそのまま活かしていく事でアレンジをする時も楽しめるように☆
- after
暗くなり過ぎないように!!
光の当たり具合で見え方が変わるカラーです!
これをコテなどでスタイリングをしていきます!
動きを作る事で抜け感がでます!
真っ直ぐよりはカールスタイルの方が柔らかさも出るので、
見え方も違いが出ますので、時間のある時はスタイリングをする方が良いです!
- before
- after
- 巻き仕上げ
違った雰囲気でしっかり楽しめると思います☆
抜けきったヘアカラーは色味なども入れやすくなっているので、意外と幅広く楽しめますよ!
ヘアカラーは捉え方や考え方でより楽しめると思います!
是非!ヘアカラーをたのしんでくださいね♪
おすすめ美髪カラーセットメニュー
カット・プレミアムエッセンスカラーエステorスパ—————————————————-19,800 所要目安時間(3時間)
- *マイクロスコープ頭皮診断
- *カット
- *髪のダメージを抑えるトリートメントを調合したツヤ髪カラー
- *頭皮ケアトリートメント
- *毛髪補修ヘアエステor完熟ヘッドスパ
83.19%もの美容液成分を配合している最上級カラー。髪のダメージを抑えるトリートメントも調合し、お客様の状態に合わせた頭皮、または髪のどちらかをメインにケアをするコース。
完熟ヘッドスパ、もしくは毛髪補修ヘアエステのどちらかを施術いたします。
※髪質や髪の長さで所要目安時間が前後する場合があります。
※プレミアムエッセンスカラーはリタッチ料金はありませんのでご了承ください!
COMMENT ON FACEBOOK