ヘアカラーはイヤでも退色していきます!
ずっと退色しなかったらいいのに・・・
といわれる場合もありますが、
退色するから色のチェンジもできます!
ヘアカラーを楽しむには考え方次第です。
どうせ退色するなら色を入れればよい!
そうする事で楽しくヘアカラーを楽しみましょう♪
ブリーチを入れた事で色の幅が広がる
ヘアカラーはブリーチをすると出来る色と、ブリーチをしなくても出来る色があります。
色だけを考えたらブリーチをする方が幅が広がります!
しかし、ダメージもでます!!
なので家でのケアなどもしっかりしていかないと、扱いにくくなります!
メリットもあればデメリットもあります!
なのでブリーチをやる時はしっかり把握してする事が大切です!
今回のお客様は以前にブリーチをしているので、ブリーチ毛を活かして色を入れていきます☆
- before
退色し明るくなっているので、色を入れて少し落ち着くようにします!!
色味は気分や季節などで変えれば1年中ヘアカラーの色を楽しめます☆
ベースと動きの欲しい所で色を変えます!
そうする事で、元々の明るい所をハイライトとして残せるのでまた違った雰囲気を!
今回は明るい所は赤系の色を入れ遊び心を。
全体は落ち着くのでそこまで派手にもなり過ぎず、
トーンダウンをしたからと地味にもなり過ぎないように!!
- after
仕上げは今回はあまり動かさず、ツヤが出るように☆
- before
- after
ガラッとイメージも変わりました!!
退色した髪の毛に色を入れることで与えるイメージを変える。
オンカラーでヘアカラーを楽しむ!
スタイルなどで悩まれている方は、一度ご相談ください。
少しの変化が与えるイメージを変えますよ♪
COMMENT ON FACEBOOK