イメージを変えたくなる事ってありませんか?
そんな時にどういう風に変えますか?
短く切らないといけない!
と考えている方も多いのではないでしょうか?
切るだけがスタイルチェンジではありません!
長さは変えずにスタイルチェンジで雰囲気を変える場合は、
ヘアカラーで変える事も出来ます☆
明るくする!
暗くする!
それだけでイメージが変わります!!
光の加減で見え方が変わりますが、退色しています!
退色するとツヤがなくなり、パサついて見えてしまいます!
今回はしっかり色を入れていきます!
オンカラーで艶を出す!綺麗にみせるには深い色が良い
光の反射や透過で明るくなればなるほどツヤが出にくくなります!
もちろん!
アイロンで面を整えればツヤがでますが、乾かすだけでツヤを出すには深い、
暗めの色の方がツヤは出しやすいです!
かと言って暗すぎると重く見えすぎるので暗くし過ぎない事も大事。
メニューはカット・カラーエステ。
しっかり保湿ケアしながら色を楽しむ!
これが大事です!
ヘアカラーをして終わりだと退色も早く、髪の毛も傷みます。
如何に傷まさないか?
これも心掛ける事が大事です!
長さも少し切らせていただきましたが、色が変わるだけでこんなにも印象が変わります!
より変えたい場合はスタイリングをする事で変わります!
毛先を巻く事で、髪の毛の落ちる位置が変わります!
そうする事で、レイヤーがより活きていきます!
動かさ時はレイヤーを入れて、巻く!
これでまた違った雰囲気を楽しめます☆
長さを切らなくても、色を変えなくても、スタイリングを変えれば雰囲気は変えれます!
今回は色を変えましたが、少しの変化でイメージが変わりますので、
なんか飽きてきたなぁという時は、スタイリングを変えるのも一つですよ☆
色々を覚えておくことで、楽しさが増えますので、頭の片隅に置いておいてくださいね!!
COMMENT ON FACEBOOK