ヘアカラーを楽しむ一つにブリーチをする!
いわゆる脱色する!
日本人の髪の毛は基本4レベルと言われています!
暗いという人で3レベル。
少し明るいかなという人で5~6レベルと言われています!
普通のファッションカラーでは明るいカラー剤は12~14レベルまでしかありません!
髪質によっては14レベルの物を使っても12レベルぐらいまでしか明るくならなかったりします!
ブリーチはその上を目指す時に使います!
もちろん!
ブリーチも回数によって変わりますので、1回では限界があります。
かといって何回も出来るかというと・・・
髪質と普段のケアで変わります。
メリットやデメリットを知りながらヘアカラーを楽しみましょう♪
どんな色を入れるかで印象が変わる!
寒色系にするのか?
暖色系にするのか?
色味で見え方が変わるのでどんな色にするのかはカウンセリングで決めていきます☆
前回はベージュ系でした!!
今回は・・・
暖色系の薄ピンク!!
柔らかい印象に。
ブリーチ毛は光の加減やライトの加減で大きく見え方が変わるのでヘアカラーの楽しめるポイントです!
自然光だとより透明感が出ます!
太陽光の夕方近くの時は、少しオレンジっぽさが出ます!!!
逆光は雰囲気が出ます!!!
様々な光の加減が見え方を変えてくれます☆
ココを楽しめるのがブリーチ毛!!
この変化をあまり好きになれない場合は、明るいカラーよりは、落ち着いたカラーが良いです!!
明るくなればなるほど光の影響を受けるので、そこは頭に入れていると良いかと思います!!
色を抜けば色で遊べる!明るくなればなるほど色の幅が広がる!
色をしっかり楽しみたい時はブリーチも選択肢の一つですよ☆
COMMENT ON FACEBOOK