髪の毛は梳かれ過ぎると傷みます。
梳かれ過ぎた髪の毛は切るか、伸びるまで待つか・・・
2択です。
少し切りながら伸びるのを待つ。
ほとんどの方がこれです。
思い切ってバッサリはちょっと・・・
勇気が・・・
そうですよね。
なので少しずつ改善していく事が気持ち的にも髪の毛的にも良いかなと思います。
1年前の初めての来店の時は毛先が暴れまわってしまっていました。
地道に毛先の厚みをだしていました。
厚みが出る事でダメージが減ります。
なのでツヤも出て扱いやすくなります☆
今回のお客様
30代のリピートのお客様。
来店周期・来店理由
半年に1度。
少しイメージを変えたい。
メニュー
カット
厚みを出して毛先のスカスカをなくす
今回は長さを少し切ります。
1年前の梳かれ過ぎた髪の毛も大分伸びてきました!
そこで今回は雰囲気を変えるので毛先のスカスカを切ります!
重めに。
しかし、まだもう少し厚みが欲しい所です!
1年でここまでの厚みを出す事はできました!!
ダメージも減り髪の毛の状態も良くなったと喜んで頂きました☆
梳かれ過ぎを修正するには時間がかかりますが、確実に改善できます!
改善していく事で少しずつ扱いやすくなります!
扱いやすくなってくると手入れも簡単に!
今、髪の毛の傷みが気になる。
扱いにくい。
収まらない・・・
もしかしたら梳かれ過ぎているからかもしれませんよ!?
仕上げは、
バームで束感仕上げ。
ナチュラルに基本はつけるだけ!
これも厚みが出てきたことで出来るようになりました!!!
大変喜んで頂いているので嬉しい限りです。
綺麗になると手間が省けて簡単に☆
COMMENT ON FACEBOOK