髪の毛を染めると日が経てば退色します。
退色する事で違う色を楽しめるようになります!
ずっと染めた手が続けばいいのに!
そう思ったことないですか?
ずっとそのままだと何回も染めなくていいので楽ですよね!
でも退色しなければカラーチェンジが出来ないです!
出来ないというより毎回前回した色を抜いてから違う色を入れないといけなくなってしまいます。
それだと傷みが出過ぎて何度もヘアカラーを楽しむことが出来なくなってしまいます。
なので退色はカラーチェンジをするためにも必要です!
退色したら色を入れる!
そうしてヘアカラーを楽しんでいく事が大切です☆
色を入れてから退色までを楽しんでいきます!
退色する事を考えて色を入れる
退色がどうなるかを考えて色を入れます!
抜け方は日々のケアでも変わります。
長持ちさせたい場合は、シャンプーは洗浄力の弱いものを使う方が色持ちを良くできます!
色を入れると少し暗くなります。
光が透過しにくくなるので、暗く見えますが、ツヤが出ます!
オンカラーをする事がツヤを出す方法の一つ。
ツヤがなくなってきたと感じる時は、髪の毛にダメージがある場合もあれば・・・
退色してツヤがなくなってしまっている事もありますよ。
気分も変わるのでオンカラーで色を楽しみましょう♪
最後は巻いてまた違った雰囲気を!#leaLEA #髪質改善 #頭皮改善 #完全予約制 #水からこだわる #外から見えない #ヘッドスパ #ブラシでシャンプー #泡パック #ナノバブル水 #艶髪 #美髪 #ツヤ髪 #軟水 #大人3Dカラー #着付け #フロムアース #フムスエキス #cbd #ハイブリッドペプチド #セルキュア4Tplus #セルキュア4T++ #Pelo Rico #V3 exciting foundation #Lashaddict #大阪 #都島区 #都島 #野江内代 #内代町 #野江 #美容室 #美容院
COMMENT ON FACEBOOK