ヘアカラーを楽しむ為の方法の一つにハイライト入れる事。
ワンメイクカラー(1色染め)でも良いのですが、巻いた時に立体感を出したい!
根元が伸びてくるのが気になる。
そんな時はハイライトが効果的!
ハイライトは量や太さで明るさや見え方が変わる
ハイライトは入れる量が多ければ明るくなります!
太さが太いほど目立ちます!
入れる位置にもよっても変わります!
目立ちたくないけどちょっと変えたい時はインナー(内側)に入れると楽しめます!
イヤリングカラーなんかは耳に掛けた時にワンポイントアクセントにする為に入れます!
今回は細めのハイライトを全体に!
ハイライトはアルカリカラーでもブリーチでもできます!
色も楽しみたい時はブリーチで入れてオンカラー!
明るさと少しの変化で良い場合はアルカリカラーで出来ます☆
どういう仕上がりにしたいかで入れ方を変えれるもハイライトの良い所☆
仕上げは巻き仕上げ!
少し動かすだけで立体感が見えてきます☆
ワンメイクに飽きた時。
根元からヘアカラーを付けたくない時!
何か変化させたい時!
ハイライトも一つの方法です!
覚えておくだけでも違ってくるともいますよ☆
COMMENT ON FACEBOOK