普段のライフスタイルいよってできる事は違ってきます。
そのできる範囲んで髪型は楽しみたいものです!
その中で気になるのが白髪。
白髪が出てくると染めないと気になりますよね。
本当は染めたくないのに。
本当はもっと明るくしたいのに。
傷めたくないなぁ。
色々考えてしまいますよね。
今回は白髪を気にしないでヘアカラーを楽しむ一つの方法です。
髪の毛を明るくしてから色を入れる
白髪をそのまま染めるには暗い色でないと染まりません。
しかし、一度明るくしてから染めると染まりやすいでです!
困膜ハイライトを入れるのもアリですし、全体をしっかり明るくするのもアリですね☆
以前からブリーチで明るくしています!
毎回ブリーチをしなくてもヘアカラーは楽しめます!!
白髪があっても一度ブリーチで明るくしていれば、色を楽しめます!
ブリーチだから出来る色。
インナーなんかも楽します!!
普通の白髪染めではできない事が出来ます!
ブリーチを使わなくても大丈夫。
ファッションカラーで一度明るくしてからオンカラー!
それだけでもまた違った雰囲気を味わえます!
実はやり方は沢山あります!
白髪だからと諦めずに色々な方法があります!
もっとヘアカラーを楽しんでいきましょう♪
COMMENT ON FACEBOOK