髪の毛を綺麗にする一つとして、必要のない施術はしない!
これはとても大事な事です!
必要なモノ!
必要でないもの!
これは専門家の私たち美容師がしっかりとお客様と向き合い決めていかないといけない事です!
その中でも多いのが、縮毛矯正!
縮毛矯正はクセを伸ばすためにします!
場合によってはボリュームダウンの時にもします!
しかし、クセを伸ばす事には凄く良い施術ですが、ボリュームダウンの場合は髪質などにもよります!
パーマの基本知識!縮毛矯正とストレートパーマの違い。
少し動きのあるような髪の毛に縮毛矯正してしまうと、最初は良いのですが伸びてきた時に気になります!
クセだと思っていたからしていた縮毛矯正。実は要らなかったその理由は梳き過ぎが原因・・・
こういう場合もあります!
縮毛矯正を止めるには伸ばしていくしかありません!
なので長くなればなるほど時間がかかります!
思い切ってやめた事で、本当にダメージも減り、扱いやすくなります!
実際にそういう方も多いのも事実です!!!
3年間を乗り切った事で髪の毛は綺麗に!
今回のお客様は、leaLEAにご来店頂いてから、丸3年が経ちました!
その中、縮毛矯正をやめ、定期的に労わりながら少しずつ改善してきました!!
beforeでもわかるように以前の縮毛矯正部分はもうほとんどなくなりました!!
実際縮毛矯正をしなくなってどう思うのか?
「なんで今までしていたのかわからない」
そう言って頂けています!
カット・毛髪補修ヘアエステで定期的ケア。
ドライのみでも内に入ります。
乾かし方で毛先は巻いたようにできます!
実はとても扱いやすいぐらいのクセしかなかった!
なので毛先にカールが付きます!
縮毛矯正をしている状態だと、毛先は真っ直ぐで内には入りません!
それで良い場合もありますが、活かせるクセなのであれば活かす!
その方が扱いやすいです!
お金もかからないし、実はケアも楽になります!
このままでも十分です!
今までは、縮毛矯正をしていたことで動きがなく、軽さが見えないので量を減らす!
量を減らし過ぎた事で動きが出て、また縮毛矯正。
その繰り返しが髪の毛のダメージに。
髪の毛にダメージがある事で、乾かすだけではツヤが出ない。
縮毛矯正部分と地毛との境目が膨らみツヤが出ない。
それでまた縮毛矯正をする。
量を減らす。
そして傷む。
この永遠ループを脱却するのに3年を要しました・・・
しかし、この3年での結果が、綺麗な髪の毛に!!!
仕上げは巻いて雰囲気を変えます!
毛先を軽く巻いただけ!
クセもあるので低温でも動きを出しやすいです☆
これからは綺麗な髪の毛を維持していくのにケアは忘れずにしていきます!
でも、薬剤での負担を減らせるようになったので、
ダメージも気にならずに乾かすだけでも終われるよになりました!!
地道な努力が髪の毛を綺麗にするという事です!
今までしていた縮毛矯正を伸ばしきった事で扱いやすくなりました!
必要のない縮毛矯正は髪の毛を扱いにくくしていたという事です!
知らない事、間違っていたこと、解決できたことで手に入れれた乾かして終われる綺麗な髪の毛!
綺麗な髪の毛を目指しましょう♪
COMMENT ON FACEBOOK